2010年6月3日木曜日

22期リーダー塾開始,そしてサイトの移行

ついに22期リーダー塾が始まりました.O(私ではない)軍曹(そのまえに,〝鬼〟とか〝美人〟などのトッピングはオプションです),のもと.緊張感漂う第1回ゼミが開催.

そこでご相談.これまでのE.S.P.を私のホームページへ統合することにご賛同いただけませんでしょうか.よろしくお願いいたします.

2010年5月17日月曜日

Notice:神奈川新聞コメント

本日(5/17)付け神奈川新聞一面「横浜発「大都市制度」」という解説記事に,コメントが掲載されました.先日出されました横浜市の新たな提言や現在検討中の指定都市市長会に関するものです.

「地域主権改革と東京の自治」を語る

今日は首都大・特別区職員研修所・特別区協議会共催で,自治体経営のフロンティアのプレセミナー「地域主権改革と東京の自治」を開催しました.基調講演は,鎌田司さん(共同通信論説委員).ジャーナリストの広角的な視点から,地方分権改革のこれまで,地域主権改革の課題などを鋭く指摘いただきました.海外自治体の情勢などを交えたお話は興味の尽きないものでした.

基調講演後,私がコーディネータとして鎌田さんと対談.もっと時間が欲しかった,というほど,大変刺激的なご意見をいただきました.

2010年5月14日金曜日

Notice:拙稿公表のお知らせ

『地方公務員月報』4月号に拙稿「自治体人事マネジメントと職員の「専門性」」が掲載されました.

『月刊自治フォーラム』5月号に拙稿「自治の「かたち」と自治基本条例」が掲載されました.連載第2弾です.

『都道府県展望』5月には拙稿「「管理職のスタグフレーション」と組織マネジメント改革」です.
職場のありようも管理職次第,身近なことだけに怖いことですね.

「専門性」論,「管理職」論は,実例を交えながら,さらに考察を深めたいと思っております.

2010年5月5日水曜日

著莪の花開く

シャガ(著莪Iris japonica)が可憐に花咲く白金台の自然教育園を久しぶりに散策しました.汗ばむぐらいの陽気でしたが,緑に囲まれいい気分転換に.
目黒通りや首都高に囲まれた地域に,まさしく都会のオアシス.白金長者の館や松平讃岐守下屋敷,そして軍火薬庫などと時代とともに変遷をたどったわけですが,水にも恵まれた豊かな土地柄なのは確かですね.園内には池や沼,小川があるのですが,そういえばその水源はどこなのでしょう?
清正公のお祭りも三年ぶりぐらいか.久しぶりにゆっくりと白金近辺を歩き,その変貌を実感しました.

2010年5月3日月曜日

焼津にあそぶ

GW休暇を利用して,焼津を訪れました.昭和60年代に第三セクターとして発足した焼津さかなセンターも現在は協同組合で運営されているようです.バブル(崩壊直後)ごろ,第三セクターの研究をしていたときのことが思い返され,時の流れを感じます.
焼津漁港水揚げの海の幸を堪能しました.

2010年4月19日月曜日

Notice:拙稿「地域発自治創造と自治体職員」

『月刊自治フォーラム』第607号(2010年4月号)から連載「地域発自治創造に向けた自治体経営の変革」がスタートしました.その第1回が「地域発自治創造と自治体職員」.ウォーミング・アップといったところです.もうすでに数号分書き溜めているのですが,「地域主権」改革の動向など,変化が多いなかでの執筆の難しさを痛感しているところです.ご意見・ご感想をいただければ幸いです.