2010年3月29日月曜日

牧水がごとく

先週金曜日は,練馬区で基本構想策定シンポジウムのコーディネータを,土曜日は新宿区自治創造研究所の地域コミュニティの再生をテーマとしたシンポジウムのパネリストを,そして日曜日は,みなかみ町新治地区の地域協議会の勉強会で住民主体のまちづくりに関する講演を,と珍しく出ずっぱりでした.土曜の夕方からはじめて訪れた旧新治村ですが,点在する旧養蚕農家の建物がとても印象的(もっと地域資源として活かして,とあちこちで話してきました).
講演前に匠の里を案内していただきました.三国街道の要衝らしく歴史ある地域だけに,もともと畳職人や鍛冶職人など匠の技の集積のあったところから,須川の集落を整備した事業.とてもきちんと行き届いた雰囲気のよい街となっています.地域全体を底上げする上で,この地域の一層のパワーアップが期待されますね.改修された堰には地域の住民の手で花がきれいに飾られていたりします.
猿ヶ京の民話と紙芝居の家を訪ねました.老舗旅館の大女将で代表の持谷さんのお話もうかがえました.まき絵や紙芝居はアニメの源流,と聞き,先日の練馬区のシンポではパネリストのお一人で地元民の松本零士さんをお招きしたように,練馬区がアニメを核に地域づくりをしようとしているのを未来プロジェクトとして基本構想案に取りまとめたこともあって,思わぬつながりに,感慨深くもありました.
きれいでおいしい水や取れたての新鮮な食材で食を味わい,湯宿や猿ヶ京の温泉につかり,贅沢な週末を過ごしました.が,ご覧のとおり,季節はずれの雪.氷点下の寒さに震えました.
ちなみにこの地は,若山牧水や与謝野晶子をはじめとする文人がたびたび訪れ,足跡を残しております.

2010年3月22日月曜日

春の午後

気分転換に近くの公園に散歩.見かけない鳥に皆さん,シャッターを切っていたのでつられて私も.同じ〝止まり木〟には亀がいつものように甲羅干し.夕方4時近くになってもこの明るさ,日が伸びましたね.

2010年3月17日水曜日

(続)20期生の皆さんからパワーをもらう

暗いですといって送られてきた写真.本当に暗いです.あのときのパワーは...撮影以外で発散されつくした?

2010年3月14日日曜日

20期生の皆さんからパワーをもらう

昨晩は,ほんの一時間程度でしたが,新橋に集結したリーダー塾20期生の集まりに参加させていただきました.大杉ゼミ生は全員参加の快挙!やりますね.一年ぶりの再会に,パワーをいただきました(特に一名の方からは強烈に!).機会があればまたお招きいただきたいものです.それからお世話になったセンター事務局の方々にも感謝申し上げます.携帯の電池が切れっぱなしだったので写真はありません.集合写真をいただけたら,載せても良いでしょうか?

2010年3月9日火曜日

神戸散策

大震災前年以来の神戸訪問となりました.昼ごろ新幹線で神戸入りし,3時間にわたる講演プラスその後の活発な質疑という長丁場で少々疲れたのですが,久しぶりですので神戸の街,旧居留地を中心にぶらつきました.海岸ビルのファサードですが,プレートに道を挟んだ向かいの夕景が映りこんでいますね(偶然です).
海岸ビルの中は洋品店や飲食店などのテナントが入っているようです.東側は吹き抜けに改装されたのでしょうか.なかなかいい空間です.
こちらは商船三井ビルです.洗練された街の雰囲気を醸し出してますね.
早めの夕食を神戸でいただき,フライトの時間からしてめったに乗れそうもない神戸空港から帰路に着きました.余裕で日帰りできてしまうと,ゆったりと止まる機会はなかなかできそうもないですね(この時期,そんな余裕などもともとないはずですが...).

2010年3月3日水曜日

Notice:拙稿「減税と自治体経営改革」

『月刊ガバナンス』3月号に,拙稿「減税と自治体経営改革」(32~34頁)が掲載されています.杉並区減税自治体構想研究会委員を務めていたこともあり,かねてより関心のあった自治体経営と税についてまとめています.