15日午後はおいらせ町来訪の主目的,自治基本条例策定委員会の委員のかたがたからのグループ・ヒアリング.足元の悪い中,4名の委員の方々にお集まりいただき,改めて感謝いたします.おいらせ町では3月定例会での自治基本条例制定を目指していますが,条例案策定に当たって設けられたのが策定委員会.先日の最終回ですでに会は閉じたとのことですが,委員の方々の熱意が条例案づくりの原動力といって差し支えないでしょう.当初1時間半を予定していたのが,3時間近くにも及びました.率直な感想や意見も出され,事務局のかたがたともやり取りできたのは,とてもよかったのではと私は勝手に思っております.少なくとも私は所期以上の成果を得て大満足です.
夕方6時半からは,平成19年度まちづくり研究会.洋光台町内会の佐々木さんからは「洋光台は自分達でつくる!」として幅広い地域での取り組み,間木地区の間木パトロール隊隊長の楢山さんからは「間木パトロール隊の取り組み」のご報告.両地区の取り組みの共通項は,現場でまずは実践,という点と,楽しく!笑顔で!地域づくりという意識の持ちよう.
お二人のご報告の後,私が登壇.「合併市町村における自治基本条例と住民自治組織」という演題での講演で,報告されたような住民参加の実践や意識を担保するのが自治基本条例という町民みんなのルールだ,とさせていただきました.合併したからこそ自治基本条例を!と呼びかけ,おいらせ町の取り組みに全国が注目しています,と締めくくらせていただきました.
予定の30分を超える活発な質疑のやり取りもあり,主催者発表80名の参加を得た研究会は盛会のうちに終了.自治基本条例制定に向けて一歩前進!