skip to main
|
skip to sidebar
E.S.P.
「食う,寝る,遊ぶ」をこよなく愛し,「飲む,打つ,かう」をほどほどにこなす.前者は人生の基本,後者は退屈な人生へのスパイスといったところでしょうか.
2008年10月15日水曜日
事業者訪問,そして川平公園へ
そこまで過密なスケジュールを!というのが自動車リサイクル促進センターの出張ですが,本日も,石垣島・竹富町訪問・会議を終えて,石垣島島内の事業者めぐり.
風が心地よかったのですが,やはり陽射しは厳しいですね.
そして,夕方若干の余裕が生じたということで川平公園からの美しい眺望を眺める・・・はずだったのですが,次第にどんよりと空は曇り,ベストとは言えなかったようですね.それでも,廃車の山ばかり見ていた眼には,美しい海の織りなす色づかいに癒されました.
次の投稿
前の投稿
ホーム
self-portrait
labels
From Minami-Ohsawa
METRO-VIEW
NOTICE
RE-VIEW
リーダー塾
Access Counter (from Dec. 2007)
Link
S. E. A. (new)
Satoru Ohsugi's Homepage
Archives
►
2010
(26)
►
6月
(1)
►
5月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(10)
►
2009
(108)
►
12月
(11)
►
11月
(19)
►
10月
(10)
►
9月
(14)
►
8月
(17)
►
7月
(9)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
▼
2008
(152)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
▼
10月
(26)
鬼太郎!
NPO法人ひろしまね訪問
飯南町役場訪問
お目当ての薬膳料理~知産地賞のススメ
中山間地域研究センター訪問
シジミ漁の風景
だんだん~米子・松江来訪
新宿区自治フォーラム2008
リクエストに応えて~自治体PB〝報告会〟
なぜか懐かしい味
Press! Before & After
事業者訪問,そして川平公園へ
石垣市・竹富町訪問
宮古島現地視察Day 2
泡盛ミルク割&オトーリ初体験
宮古島市内の現地視察
宮古島入り
若狭サミット番外編
伝建地区熊川宿視察
三方五湖,日本海を望む絶景
恐怖の絶叫マシーン?!
若狭サミット晩餐会・首脳会議
若狭サミット開催へ~敦賀から若狭へ
注目!トップ記事
さざなみに乗って
たまいれ
►
9月
(16)
►
8月
(13)
►
7月
(14)
►
6月
(11)
►
5月
(9)
►
4月
(9)
►
3月
(20)
►
2月
(15)
►
1月
(7)
►
2007
(119)
►
12月
(21)
►
11月
(9)
►
10月
(17)
►
9月
(31)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(5)
►
5月
(4)
►
4月
(9)
►
3月
(8)
►
2月
(5)